緊急大募集!
『第22回 湘南オープンウォータースイミング2025 5km、2,5km種目 』をボランティアスタッフとして大会を盛り上げましょう!
オーシャンナビとして急遽「湘南オープンウォータースイミング2025」へ協力することになりました。
スタート地点の選手送り出しとゴール地点の選手迎え入れ他のボランティアを担当します。
そこでオーシャンナビスタッフとして手伝ってもらえる方を大募集!
選手の気持ちが一番わかっている皆さんだからこそできることがたくさんあります!
ぜひ選手達に安心してスタートラインに立ってもらい、気持ちよく送り出し、ゴールでは選手達を笑顔で迎え入れましょう!
一人でも多くの方の協力が必要です。ぜひ、ご協力をお願いします。
オーシャンナビ担当セクションのみのボランティアとなります。 |
過去の湘南OWSの様子をYouTubeでご覧いただけます。この映像で選手がスタート直前や、ゴール直後の場所に映っている「黄色のTシャツを着て、青いCAPかぶったスタッフ」がオーシャンナビの担当するセクションの主な仕事となります。
9月13日(土)に実施予定ので10km種目のボランティアについては、下記リンク先にて募集中!
オーシャンナビボランティア募集詳細
活動日 | 2025年9月14日(日) |
種目 | 5km、2.5km |
場所 | スタート・フィニッシュともに、逗子海水浴場 |
募集人数 | 30名以上 現在の申込者数:25名 ※一人でも多くのボランティアが必要です。 |
募集期間 | 2025年6月20日(金)~7月7日(月) |
募集対象 | オーシャンナビのプログラム、スクール、イベントに参加経験があり、オーシャンナビの活動を理解できている方 |
配布物 | Tシャツ ※Tシャツのサイズはご希望のサイズをお渡しできない場合がありますので、ご了承の上、お申し込みをお願い致します。 |
申込 | このページの最下部にある申込みフォームに、ご入力の上、お申込みをお願いします。 |
当日の予定スケジュール
スケジュールは変更になる場合がございます。変更になった場合はお申し込み後、追ってご連絡させていただきます。
6:50 | 逗子海水浴場集合・ミーティング ※海水浴場 海に向かって左方向(葉山方向)、一番奥が会場となります。 ※ボランティアTシャツを配布します。 ※遠方からの場合など、時間に間に合わなくても構いません。 |
7:00 | 更衣室OPEN 選手誘導開始 スタート・ゴールエリア内清掃・選手誘導など |
7:30 | スタート・ゴールリハーサル |
7:45 | 第1ウエーブウォーミングアップエリア案内 ※以降第2〜第4ウエーブ都度案内 |
8:55 | スタートエリア・ゴールエリア内配置 選手チェックイン開始 選手誘導・スタートエリア内囲い込み・ドリンク配布、ゴール受け入れ |
9:00 | 第1ウエーブスタート予定 ※9:40ごろフィニッシュ受け入れ 2025年度は2.5km4ウェーブ、5km1ウェーブ(1ウエーブ約5分から10分間隔)実施します。スタート側と、フィニッシュ側に分かれて、ウェーブごとに送り出し、迎え入れを繰り返します。 |
12:30 | レース終了予定 |
13:00 | スタッフ終礼 表彰式盛り上げ 様子を見て解散 |
15:00 | 完全撤収 |
よくあるご質問
Q1.水着は必要ですか?
A.スタート地点とゴール地点では水に腰ぐらいまで浸かって頂く作業がありますので必ず水着をご着用ください。水着の上から濡れても構わない短パンなどを着用すると良いかと思います。
Q2.集合時間に電車の都合でどうしても間に合いません?
A.多少の遅れは構いません。申込み時に「その他」の通信欄にその旨をご記入ください。
Q3.お弁当の用意はありますか?
A.大変申し訳ございませんが、お弁当の用意はございません。各自でご用意をお願いします。なおミネラルウォーターのみ用意しております。
Q4.受付・ナンバリングなどのボランティア希望なのですが?
A.湘南OWS事務局にお問い合わせください。こちらはあくまでもオーシャンナビ担当セクション(スタート・フィニッシュ)のみのボランティア募集です。なお、オーシャンナビプログラム(スクール・イベント・ツアーなど)の参加経験のない方は、今回ご遠慮頂いております。
では、オーシャンナビメンバーの皆さん!またメンバーでなくてもボランティアに興味のある方、ご協力をお願い致します。みんなでレースを盛り上げよう!
電車の時刻により遅れる場合などは「その他」の通信欄にご記入をお願いします。すでに会員の方はログインしてお申し込みください。