おはようございます🌊
海の日ですね!本日は、茅ヶ崎と館山の大会に出場している方も多いのではないでしょうか?
今朝の情報によると、茅ヶ崎は凪でコンディションは良さそうです。いいレースができること祈ってます佐野です。
大会が行われているせいか、今朝のレッツスイム新代田の1〜4コースは贅沢に3〜4人/コースでした(なぜか5コースの密度は高めで、10人越えでした笑)。
そんな海の日には、海で使えるようなテクニックをということで、初級の5コースでは「(スカーリングで)浮くこと」に焦点を当ててトレーニングしました。
●プール底に足をつかず、スカーリングで浮いて待つ
●クロール泳とスカーリングの組み合わせ
スカーリングで浮いて待つトレーニングでは、25mを12本も行いました。
「地味にきつい」
「あと半分!!??長い、、、」
など、数本ではなんともなくても、本数を重ねていくごとに段々と疲労していく、海で長く泳ぐことをイメージした練習内容でした。
トレーニングの締めは、25mを2本だけ‼️
似たような泳力レベルでペアを組み、競争しました!
中には男女のペアもあり、
「これは負けられない、手を抜けない」
と言う声も。
「いやいや!“いつも“手は抜かないでください!笑」とすかさずフォロー(突っ込み)をいれさせて頂いたのは言うまでもありません。笑
こんな気持ち緩めに、楽しい3連休の最後のトレーニングでした!
さて明日のレッツスイムは、本日の振替もあり、新代田はお休みです。
開催は、レッツスイム品川(平田コーチ)となりますので、ご注意ください。
この日から(?)本当の海シーズン🌊🏖
目標にしている大会に向けて、体調管理も含めてしっかり練習を積んでいきましょう!
ではまた!