風薫る5月も、気がついたらあと数日になってしまいました。
こんにちは、さくです。
今日は、まず最初に連絡事項です。
明後日5/29(木)と30(金)は、5週目の平日のため『レッツスイム新代田』はお休みです。
連休になりますので、間違えないようにご注意ください。
あ、でも、30日(金)は新代田に行ってしまっても大丈夫ですね。
この日は特別プログラム『平日朝から泳ぎ込み! 100m×○本×6セット』があるので、いつもの時間に自分のペースでたっぷりと泳ぐことができます。
もちろん、お仕事などの都合に合わせて途中入水・途中退水は自由です。スイムでやっても良し!プルでやっても良し!
ご自身でアレンジしていただいてOKですので、ぜひご参加ください。
29日(木)は『レッツスイム町田』は実施ですので、朝の時間に泳ぎたい方は、ぜひ町田にお越しください。
ここのところ、新代田と同じかそれ以上の参加人数で盛り上がっている『レッツスイム町田』
練習時間は6:30~8:00の1時間半で、新代田や笹塚に比べると30分短いのですが、その分ギュッと凝縮されたメニューで実施しています。
内容の濃い練習で、みなさんメキメキとレベルアップしてきていますよ。
そんなレッツスイム町田では、今日は海で安全に楽しく泳げるようにと、波がある海を想定しての「左右連続呼吸」というテクニックを練習しました。
海で泳いでいると時折、呼吸をしようと思って顔を横に上げたら、ザバァ~と波がきて息が吸えない…という事態に見舞われたことがあると思います。
そういったときに、焦らずに落ち着いてすぐに逆サイドで呼吸をできるようにする という練習をしました。
具体的にどういう練習かというと、なかなか文字では説明しにくいのですが…
腕を4回掻く間に、3掻き目と4掻き目で呼吸の動作を入れます。
1・2・3・4と腕を掻くときの、3と4のときに左右で呼吸を入れる。両サイドで連続して呼吸することになります。
3のときにいつも呼吸をする側に顔を上げるのですが、息を吸えなかった場面を想定して、4のときは逆側で息を吸う。
このテクニックがうまく使えるようになると、少々荒れた海でも、あまり呼吸の向きにとらわれることなく泳げるようになります。
また、もし水を飲んでしまっても、慌てることなく、すぐに呼吸を確保できるようになります。
それほど難しいテクニックではありませんので、ぜひ身につけてみてください。
地味なテクニックではありますが、こういう練習をやっていると、いざ海でこういう場面に遭遇したときに、余裕を持って対処することができると思います。
こういうテクニックはプールで練習するのももちろんいいのですが、やっぱり実際に海に行って練習したほうが実戦的です。
今週末に開催する『鎌倉オーシャンスイムスクール』では、こういった海テクニックをたっぷり盛り込みながら、楽しく安全に練習していきます。
先日実施した『鎌倉オーシャンスイムスクール』の様子はこんな感じ↓
天気がちょっとイマイチだったのですが、そんなのを吹っ飛ばすかのごとくみんなでワイワイ泳ぎました。
ぜひ海に行ってみんなで楽しく練習しましょう🌊
それから、一昨日に実施を予定していた 水質ランク”AA”の海で泳ごう!『下田 外浦海岸⇔九十浜 プチロングスイム』ですが、コンディションの不良で残念ながら中止となってしまいました。
定員一杯のお申込みをいただいていたのですが、泣く泣く中止にすることに…。
それで改めて日程を再設定しようということで、6/22(日)に開催することになりました!
海水浴場百選に選ばれている「外浦海水浴場」は、水質ランク最高のAA認定で、透明度抜群の海岸。
2024年の「水がきれいな海水浴場ランキング」では、日本で4番目に綺麗な水質と認定されました。
なかなか泳げることのないキレイな海を、ぜひみんなで堪能しましょう!
お申し込みはこちらから。
今日のレッツスイム町田では、海のテクニックを練習したあとに、あのちょっぴりキツ~い「100m×16本」をおこないました。
「え、平日にもやるの!?」「いやー、このメニューはいつやってもシビれます!」などといいながら、みなさん最後までしっかり泳ぎました。
その今日の100m×16本の動画をアップしました。
後半戦の10~11本目あたりの、じわじわ疲れが出てくる頃の映像です。
自分の思っているフォームと乖離がないか、ぜひチェックしてください。
今日のレッツスイム町田のtotal距離は
1コース:3650m
2コース:3450m
3コース:3250m
4コース:3050m
でした。
明日は水曜日なので、レッツスイムは新代田のみの開催です。
担当は、上級コースが櫻井で、フォーミングコースは堀内コーチです。
なお、明日の上級は、新人コーチの吉崎コーチメニューで実施します!
また夜には、「代々木Basicクラス」がありますよ。
こちらは長距離をラクに泳ぐためのフォーミングクラスで、どなたでも参加OK!
明日は新吉コーチが担当で、代々木インドア50にて19:30~20:30に開催です。
それでは、明日も楽しくトレーニングしましょう!
ほなまた。