海をもっとずっと楽しもう!
オーシャンナビ会員ログインで、各種お申し込みやお買い物が簡単に。
ようこそ ゲスト 様! はじめての方はこちら。
2017/11/25 ラン・バイク・トライアスロン
週末にレッツスイム三鷹を開催しているセサミ三鷹スポーツクラブで第一回セサミアクアスロン記録会を開催しました。
今回は急な募集にも関わらず8名の方が参加。スイム1500m(セサミ三鷹スポーツクラブ室内プール)・ラン5000m(井の頭公園トラック)の記録を測定。トライアスロンやオープンウォーターはオフシーズですが、来期へ向けてのモチベーションをキープする為に、たまには現状の泳力・走力を把握しておくといいかもしれないですね。
舘ももか先生の姿勢/動作分析による、痛み・機能改善プログラム
『Let’s 100m×50本』@代々木
ひらた
今朝のレッツランモーニングは腰高で着地時間を短くテンポよく走る為のドリルを7種類+30分間ペース走。 ...
記事を読む
真夏とは思えない涼しい羽根木公園でレッツランモーニング。 今朝のテーマは「地面の反発を利用して前進方向の力に変える」 楽に速く走...
真夏のような日差し中、毎月恒例の1000m x 20本インターバル走! ...
いよいよ勝田マラソンまで1週間に迫ってきましたね。準備はいかがでしょうか? 今年もGotenyamaTriathlonClubやOce...
レッツランモーニング2回目。 本日のメニューは股関節・肩甲骨周りダイナミックストレッチ+腕の動きを足に連動させる為のドリル練習。最後は...
レッツランモーニングの目標レース、12月の袋井クラウンメロンマラソまで5か月。今月からは5・6月の動きつくり等の基礎練習から徐々に走りをメイ...
今朝のレッツラン モーニングは雨だったので室内でトレーニング。 毎週金曜日のサーキットトレーニングで使っているラダーを利用して効率よく...
マラソンシーズン到来、走るには絶好の季節になってきました。 今日のワンポイントドリルは「上半身を使って走る」。 と言っても逆...
今朝のワンポイントドリルはスキップ。 スキップをする事によって上半身(腕振り)の下半身(骨盤)の動きを連動させ小さな筋肉だけでなく体幹...
レッツラン モーニングはマラソンを走る為の持久力・筋力のアップに効果的なサーキットトレーニング。 正しいフォームで関節を大きく動かし筋肉に...