MENU

「ダイナミック!」町田・新代田・新小岩

「ダイナミック!」〜もう一歩先へ〜

ハイパフォーマンスを引き出します!

より豊かでバイタリティーに溢れ続ける

スイムライフを!

開催要項
開催場所 YOUTH町田内 25mプール(全6レーン)

新代田スイミングスクール内 25mプール(全5レーン)

ティップネス新小岩内 25mプール(全5レーン)

開催日・トレーニング目的 ◻︎2025年4月20日(日) 場所:YOUTH町田
現在の予約:0名
トレーニング目的:
スピード&持久力(心肺機能の向上)
開催時間 ・YOUTH町田:AM 7:40~9:30
・新代田スイミング:AM 6:30~8:30
・ティップネス新小岩:AM 7:10~8:30
※ティップネスでのダイナミックは途中入場ができません。(7:15には入口が閉鎖となります)
対象 中級者〜上級者
参加費 3,000円 / 1回
※プールサイドに設置されているカウンターにてお支払いください。
※PayPayによるQRコードでの決済可
担当コーチ プロフィール 南雲雄治コーチ(スイム担当)

1978年/東京都生まれ
中央大学経済学部卒
奄美OWS実行委員会・実行委員長
■競泳指導歴
2002-2004 中央大学
2004-2005 SAT雪谷
2005-2008 びわこ成蹊スポーツ大学
2009-2013 近畿大学
2011-2013 近畿大学附属高等学校
2014-2016 株式会社シグマクシス
2017-2019 立教大学
■教育歴
2013~2014 近畿大学法学部非常勤講師
■競泳指導実績
・日本学生選手権男子総合11連覇(2004)
・モントリオール世界水泳代表2名輩出(2005)
・IPC世界選手権グラスゴー大会
50mバタフライ(S7クラス)第5位(2015)
・日本オリンピック委員会強化指定コーチ(2005)

瀬端康弘トレーナー
(町田ドライ担当)

保有資格
●ホリスティックコンディショニング協会認定
パーソナルトレーナー
●RASセラピストトレーナー
●東洋医学セルフメディケーションカウンセラー
●日本ストレッチング協会認定 JSAーCSTS
定員 各回 20名
持ち物 ドリンク
ビート板、プルブイ、パドルは施設備え付けのものをご利用いただけます
キャンセルについて ご自身のご都合によりキャンセルの場合は、お申し込み時に自動返信させていただいたメールに記載されている通り、WEB上のキャンセル画面にてご自身でお手続きをお願い致します。
お問い合わせ
下記URLにて「プログラム名」をご記入の上、お問い合わせください。
https://ocean-navi.com/contact/

前回の南雲コーチによる新代田レッスンの様子

施設入場からレッスンまでの流れ

レッスン開始20分前 入場開始

※更衣室にて着替え、ロッカーに衣服等荷物を保管してください。ロッカーは無料です。
※着替えを済ませたら、プールサイドへお越しください。
※プールサイドに用意されたプログラム名簿にお名前をご記入ください。
※参加費はプールサイドに設置されているカウンターにてお支払いください。(PayPay利用可)

レッスン開始5分前 本日のトレーニング内容説明

レッスン開始 スイムレッスンスタート

※ドリンクをご持参ください。安全のため、こまめにドリンクを摂ることをお勧めします。
途中入水や途中退水は自由です。ご都合に合わせてご利用下さい。
※ティップネス新小岩は7:15に入口が閉鎖となり、それ以降の入場はできません

レッスン終了 クールダウンなど

レッスン終了後30分 施設退館 ※退館時間は厳守でお願いします。

YOUTH町田へのアクセスについて

東京都町田市中町1-19-1三澤ビル1F  スイミングスクールユース町田

小田急線町田駅、JR横浜線町田駅

小田急線町田駅東口改札から小田急線線路沿いを玉川学園前方面へ向かって徒歩4分

JR横浜線町田駅中央改札から小田急線町田駅方面へ向かい、小田急線町田駅東口改札付近から小田急線線路沿いを玉川学園前方面へ向かって徒歩6分

スイミングスクール ユース町田の施設案内ページ http://www.youth-machida.com/facilities/index.html

新代田スイミングへのアクセスについて

東京都世田谷区羽根木1-1-14 新代田スイミングスクール
※京王井の頭線 新代田駅から徒歩1分(改札口目の前)

ティップネス新小岩へのアクセスについて

東京都葛飾区西新小岩1丁目2−1 ティップネス新小岩店
※JR新小岩駅から徒歩2分

ティップネス新小岩施設案内ページ

レッスン参加申し込み

[input_form schedule=”不定期日程場所要確認” day=’2025-4-20;2025-4-20’]

注目のレッスン・イベント!
注目のレッスン・イベント!