海をもっとずっと楽しもう!
オーシャンナビ会員ログインで、各種お申し込みやお買い物が簡単に。
ようこそ ゲスト 様! はじめての方はこちら。
2016/11/14 ラン・バイク・トライアスロン
ランニングには最高の秋晴れの天気の中、奥武蔵へトレイルラン(ウォーキング含む)に行ってきました〜。
荷物を飯能駅のロッカーに入れて出発
高麗峠を通り巾着田のドレミファ橋
男坂をよじ登り日和田山から巾着田の風景
日和田山山頂からは関東平野が一望できます
崖や階段を上ったり下りたりしながら
顔振峠到着
吾野到着〜 電車に乗って飯能駅へ戻ります
走行距離 約20k 走ったり歩いたり食べたりしながら約4時間半。のんびりハイキング気分のトレイルランニングでした。
檀コーチの鎌倉材木座OWSクリニック【4/27(日)】
『Let’s 100m×50本』@代々木
ひらた
運河も冬に逆戻り寒風がキツかったですね。でも宮古島や石垣のトライアスロンも近いのでレースに合わせて各自のペースで20~30k走り込み練習。対...
記事を読む
あっという間に冬のような景色になった羽根木公園。手袋がそろそろ必要な季節になりましたね。 ランニングシーズン真っ盛りと言う事もちょっと...
GW後半戦の5月5日。荒川~物見山~猿岩線折り返しのサイクリングに行ってきました。 今回のメインは最大斜度16%の猿岩線ヒルクライム。...
今朝は目も身体もシャキッとするような寒さの中でレッツランモーニングin羽根木公園。冬ももう間近ですか...
爽やかな木曜日の朝、羽根木公園での19回目のレッツランモーニング。 ウォーミングアップで股関節と上半身を連動させるドリル練習でからだを...
今朝も羽根木公園の爽やかな空気の中でレッツランモーニング! レッツランと言うと朝からインターバルやって鼻水垂らしながらガッツリと走って...
暦では立秋なのに体感ではまだまだ夏真のレッツラン モーニング。なんと朝の7時前で30度!?とてもホットな羽根木公園で朝からいい汗かきました!...
プロ野球もサッカーも春季キャンプと言えば南国沖縄。という事でトライアスロンチームも寒い東京を離れて温かな沖縄へサイクリングキャンプへ行ってき...
レッツランモーニングが始まって6週間が経過。毎週色々なドリル練習を取り入れてきましたが、皆さん動きにも慣れてきて徐々に走り方もランナーらしく...
いよいよ9月になりました。佐渡のトライアスロンも終わりトライアスロンシーズンも終盤戦。10月からは本格的にマラソンシーズンが始まりますね。今...
通知