海をもっとずっと楽しもう!
オーシャンナビ会員ログインで、各種お申し込みやお買い物が簡単に。
ようこそ ゲスト 様! はじめての方はこちら。
2017/3/4 ラン・バイク・トライアスロン
毎月恒例の1000×20本インターバル走。はなももマラソン前の最後の走り込み練習でしたが、回を重ねるごとに皆さん走力もアップしてきていい仕上がり具合になっているみたいですね。
4月からはいよいよ織田フィールドの利用が再開されます。という事で次回の1000×20本は久々にトラックでの練習です。トラック練習だと短い距離で細かくラップが確認できるので、ペースコントロールもやりやすくなりますよ。4月15日(土)開催予定です。
檀コーチの鎌倉材木座OWSクリニック【4/27(日)】
『Let’s 100m×50本』@代々木
ひらた
水でも陸でもグルグルイベント真っ盛りの年末。今年も青空の代々木公園をグルグル走って走ってきました〜。 1000x29本インターバル走。...
記事を読む
12月のランニングイベントまだまだ募集してますよ! 12月22日(日)「幻の東京オリンピックランニングツアー」 東京のコースを走れな...
羽根木公園の緑も濃くなってきました。早朝の緑の中の空気は澄んでいて気持ちがいいですね。 今朝のレッツランモ...
今日も極寒の中のレッツランモーニング。いつも以上に念入りにウォーミングアップ+動きつくりのトレーニングで身体を身体を温めてからメイン...
8月最後のレッツランモーニング。いよいよ今週末からは9月に突入、そしてマラソンシーズンの始まりですね。この夏の猛暑であまり走れなかった方はこ...
木曜恒例のレッツランモーニング。 ランニングには一歩の歩幅を大きくして走る「ストライド走法」と歩幅を短めにして回転を早くして走...
今シーズンのマラソンのレースの予定は決まりましたか?レッツランの皆さんはまずは完走=サブ4を目指して11月23日の大田原マラソンから。今年こ...
霜柱が降りて先週よりもさらに寒さが増した感じの羽根木公園でのレッツラン モーニング。 羽根木公園は新代田スイミングスクールから走って約5分...
暖かな日差しで最高のハイキング日和の中、鎌倉の山(通称鎌倉アルプス)へ自然・名所・グルメを堪能しながらのんびりハイキングに行ってきま...
ちょっと肌寒く感じる朝でしたが、少し動けば身体もポカポカになってランニングには最高の季節になってきました。 今朝もアクティブス...
通知