「3月の海練はいつですか~?」という質問を、最近よく受けます(^_^)
こんにちは、さくです。
お伝えするのが遅くなってしまいましたが、3月の海練が決まりました!
3月20日(祝)に湘南・江ノ島にて『オーシャンスイム&ビーチラン クロストレーニング』をおこないます。
久しぶりの、このクロストレーニング。200m泳いで100m走るを、75分間ノンストップで繰り返します。
レースシーズン突入直前のこのプレシーズンに、持って来いのプログラム。
特に宮古島トライアスロンに出場する方は、このタイミングで絶対にやってもらいたいトレーニングです。
「OWSには走るのは関係ないよ」と思っている人、いませんか?
じつはOWSのレースで一番心拍が上がるのは、スタート直後のビーチランから泳ぎ出しの200m付近まで。
ここで自分の心拍のコントロールができる人は、ゴールまでペースをコントロールして、気持ち良く泳ぐことができます。
そういったシミュレーショントレーニングとしても、最適ですよ。
とはいえ、このプログラムは泳ぐだけでもよし、気が向いた時だけ走るのもよし、「スイム2周+ラン1周」「スイム1周+ラン2周」など組み合わせは自由。
自分のペースで1時間15分、みんなで体を動かし続けましょう!
そんなトライアスロン・オープンウォーターのシーズン目前の、今日の代々木マラソンスイミングでは、海を意識したトレーニングをおこないました。
泳ぎ込みのコースは、100m×40本を2分サークル。ただし、4の倍数はヘッドアップを入れながら泳いでもらいました。
4本に1本とはいえ、ヘッドアップを入れながら泳ぐと、後半にかけてジワジワと効いてきますね。
「4本に1本ヘッドアップを入れて泳ぐとなると、その4本目がとてもしんどい。かえって、全部ヘッドアップを入れて泳いだほうが、楽な気がしました」という意見がありました。
たしかに、それは一理あるかもしれません。泳いでいて、途中でリズムや動きに変化があると、結構疲れますよね。
それだったら、ずっと同じ動きをしながら一定のリズムで泳ぎ続けたほうがラクだ、というのは頷けます。
そしてフォーミングコースも、今日は海トレーニング三昧。
まずは、足のつかない海で待機しながら会話することを想定したトレーニングから。
できるだけ力を使わずに、体を縦にして会話できる姿勢で浮き続ける。そして必要とあれば、ゆっくり前に進んでいく、という練習をしました。
これを体力を使わずに難なくできるようになると、足のつかない海に長時間いたとしても、だいぶ余裕が出てきます。
続いて、ヘッドアップを入れるタイミングに変化を持たせたトレーニング。1/8のヘッドアップと1/2のヘッドアップを繰り返していきます。
これは、ヘッドアップで顔を上げたときに、目標物が見えなかったときのシミュレーション。
うまく目標物が見えずに、またすぐヘッドアップを入れる という場面って、よくありますよね。
これも慣れておくと、いざそういう場面に出くわしたときに、焦らずに対応できます。
そして最後は、途中でブイターンが2回入る、100mのインターバルトレーニング。
ブイのターンを想定し、コース内でのブイターンを100m中に2回入れて泳ぎました。
これ、キツいですよね。普通に100mを泳ぐよりも、疲労度3割増し(>_<)
50mの長水路プールならではのメニューでした。
「最後の100mのメニューは、全然思うように泳げず、すごい疲れました。こりゃ、海での実践トレーニングを積まないと、ヤバいですぅ」という感想をいただきました。
そうですよ~。実際に海で泳ぐと、波や流れがあったりして、もっと思うように泳げないですからね。
ぜひ、みんなで海で泳ぎましょう!
次回の代々木マラソンスイミングは、来週の月曜日に開催。担当は櫻井です。
今日は、夜にもスイムプログラムがありますよ!最近盛り上がりを見せている、20:00スタートの『レッツスイム大船』
フォーム練習+ガッツリ泳げるメニューになってますので、ぜひご参加ください。担当は川戸先生です。
そして、明日のレッツ朝活朝スイムは、3ヶ所で開催です。
レッツスイム新代田の担当は、1~4コースが櫻井で、5コースは福島先生。レッツスイム品川は平田先生。レッツスイム三鷹は阿弥先生が担当です。
それでは明日も、みなさまのお越しをお待ちしてます!
ほなまた。