久しぶりにレッツスイム新代田を担当した守谷です!
オープンウォータースイミングシーズン本番ですが、同じく海峡横断泳もシーズンイン!6月は佐渡2回、津軽2回のサポートがあり、全て完泳。なかなかいい出だしとなっています。
その中で、6月21日に実施をした佐渡海峡(40km)「チームオーシャンナビ」の映像がようやくまとまりました。
今回の泳者は9名。レッツスイム新代田では、おなじみのメンバーががんばって泳いでいる姿をぜひご覧くださいね。
佐渡島赤泊港am1:13スタート、新潟寺泊港pm2:20フィニッシュ
時間:13時間7分4秒
横断泳関係の様子はオーシャンナビの公式facebookページ「Channel Swim Japan」で都度更新しています。今シーズンの津軽海峡はあと残り全部で22回実施予定ですよ!
さて今朝のレッツスイム新代田のドリルは1コース、2コース、3コースのそれぞれのコースのメンバーで話合って、ドリル内容・ポイントを決めてもらいました。もちろん、ドリル内容はみんなの前で代表者がコーチ役として発表し、みんなでそのポイントを意識して泳いでみました。定番のドリルでもポイントを変えることで泳いに対する意識が変わります。また説明の言い回しが少し変わるだけでもいつもと違った気づきがあったりしますよね。またいままでにない独創的?なドリルまで飛び出して、私自身も「なるほどねぇ」と思うようなところもあり、とっても新鮮な練習になりましたね。それに皆さん説明がとっても上手!本当にレッツスイムのメンバーはレベルが高いなぁと感じました。
↓ 今朝の特別講師陣
そして、メニューの最後は久しぶりのブロークン。50m×4本(5秒レスト)を4set。皆さんの大好物「乳酸」がバンバンに溜まる練習で、充実トレーニングでしたね!
明日のレッツスイムは2箇所での開催です!
レッツスイム新代田(am6:30~8:30)担当:櫻井コーチ
※レッツランモーニングも開催です。担当はおなじみ平田コーチ
レッツスイム町田(am6:30~8:00)担当:守谷
それでは明日もレッツスイムでお待ちしています!