体幹で泳ぐバンドスイム

約半年間続いた朝のシート上げもGWで終了しました。毎朝お手伝い頂いた皆さん有難うございました。これからちょっとだけウォーミングアップする時間が増えますね。

05.09新代田1~5

今日の新代田の朝のドリルは久々のバンドスイム(両足をゴムバンドで縛って足を使わないで泳ぐ)。キックの力を使わないで下半身を沈めず水平姿勢を保って泳ぐ練習なのですが、普段上半身のパワーやキックだけに頼って泳いでいる人には地獄のような練習だったのでは。無意識にドルフィンキックで進んでいる方ちらほらと…

コツは胸の辺りでバランスをとりながら四肢はリラックスして常にお腹や背筋などの体幹に集中する。安定しない水中で体幹を意識するのは難しいかもしれないですが、体幹を使って泳ぐイメージを掴むにはいい練習になると思いますよ。体幹を意識して無駄な力を使わない効率的なフォームを身に付けましょうね。

明日の新代田は櫻井先生・康子先生です。

19:30からはインドア50で東先生のオーシャンスプリント4も開催です。

注目のレッスン・イベント!
注目のレッスン・イベント!

第7弾!『湯の丸高原 高地トレーニング合宿』【10/27(金)~29(日) or 28(土)~29(日)】

『Let’s 100m×50本』@代々木